直線上に配置
会則・組織・会員リスト

     第1章  総則
第1条 名称
  本会は、大沢原町会と称し、事務所を会長宅に置く。
第2条 会員
  本会は、大沢原地区内に居住する所帯を単位とする会員をもって構成する。
第3条 特別会員
  本会には、本会の目的に賛同し、本会の事業を支援する企業および団体を特別会員として置くことができる。

     第2章  目的及び事業
第4条 目的
  本会は、会員の福祉及び相互理解と親睦を増進し、互助の心を醸成すると共に、地域の明るい発展に貢献することを目的とする。
第5条 事業
  本会は、前条の目的を達成するため次の事業を行う。
1. 環境に関すること。
2. 福祉に関すること。
3. 防災及び消防に関すること。
4. 防犯及び青少年の健全育成に関すること。
5. 交通安全に関すること。
6. 体育とレクリエーションに関すること。
7. 地域団体との活動交流に関すること。
8. 大沢原地区公会堂の管理運営に関すること。
9. 慶弔に関すること。
10.その他本会の目的達成に関連して必要な事項。

     第3章  役員及び組織
第6条 役員の定数
  本会は、円滑な運営を行うために置く役員及びその定数を次の通りとする。但し任期途中で欠員が生じた時は、会務に支障の無い限り、その補充を直近の総会まで延期することができる。
    会 長     1名
    会長代理   1名
    副会長     5名以内
    会 計     1名
    副会計     3名以内
    部 長     各部1名
    副部長    各部1名
    部会委員   若干名 
    班 長     各班1名
    会計監査   3名以内
    相談役    若干名
第7条 防災地区長
  本会は、町内の地区防災活動を円滑、効果的に運営するため、防災地区毎に次の担当責任者を置く。
    防災地区長 各防災地区に1名以上
第8条 役員の任務
  役員の任務はそれぞれ次の通りとする。
1. 会長は、本会を代表し、会務を総括する。
2.会長代理は、会長を補佐し、会長の職務を代行する。
3. 副会長は、、会長の特命事項を担当する。会長代理に事故ある時はその職務を代行する。
4. 会計は、本会の財務会計を統括し、その業務の遂行に当たる。
5. 副会計は、会計を補佐し、会計の任務の一部を分担する。会計に事故ある時 はその職務を代行する。
6. 部長は、それぞれ担当部の業務を統括し、業務の遂行に当たる。
7. 副部長は、それぞれの担当部長を補佐し、担当業務の遂行にあたる。部長に事故ある時はその業務を代行する。
8.部会委員は、部会それぞれのの担当業務の遂行に当たる。
9. 班長は、班の業務を統轄し、業務の遂行に当たる。
10. 会計監査は、本会の財務会計を監査し、処理の適正を確認する。
11. 相談役は、本会が必要とするときは相談に応じるものとする。
第9条 防災地区長の任務
  防災地区長は、担当地区内の防災に関する事項を担当し、防災部長の指示により防災業務を遂行する。また、防災地区長は、防災部会に出席し、担当防災地区内における防災意識の高揚、防災環境の整備に関する問題点並びに改善策について提言を行う。
第10条 各部の業務
  本会は、その活動推進のために次の部を置き、各部はそれぞれの事項を業務として担当する。各部は、業務に必要な部員を置くことができる。
1. 総務部
    総務部は、本会の庶務事項、広報事項、公会堂の管理運営業務及び他の     部が担当しない事項を担当する。
2. 防災部
    防災部は、本会の防災及び消防に関する事項を担当し、防災地区長に対して任務の遂行を指示、支援、確認しなければならない。
3. 防犯部
    防犯部は、本会の防犯及び青少年の育成に関する事項を担当する。
4. 環境交通部
    環境交通部は、本会の環境美化と交通安全に関する事項を担当する。
5. 厚生部
    厚生部は、本会の福祉、健康つくりとレクリエーションに関する事項を担当する。
 
        [以下省略、会員名簿24ページより記述あり]



原町会特別会員 (法人会員) 50音順
大沢塗装
天文台クリニック
有限会社樋口抜型
有限会社ケアホームこまつ
株式会社萩原建設
富士重工業株式会社東京事業所

有限会社片山商店
町会会則 
トップページヘもどる
直線上に配置